2018年3月12日の日経平均は+354円高と大幅高で3営業日続けての上昇。
影響が懸念された財務省による森友学園の文書書き換え問題は、ほとんど影響がありませんでした。もしかしたら、市場は織り込み済みなのかもしれません。
というより、先週末の米国市場の大幅上昇のほうがインパクトが大きかったといえそうです。
■3月13日の日経平均予測
3月12日のNYダウが-157ドル安となっているうえ、このところ3営業日続けての上昇していますので13日の日経平均は150円前後の下落となるのではないかと予想します。
■3月13日の注目銘柄
★エーザイ
米メルク社との提携が伝えられたエーザイが日経平均採用銘柄で上昇率1位に。
わかりやすい材料だけにこのまま上昇していくのか要注目。
私は、乗り遅れたので傍観に徹するつもりですが・・・
★リテールパートナーズ
3月12日に株価が6営業日続伸で、年初来高値を更新。
リテールパートナーズは、あまり知られていませんが山口・大分を地盤とする地域スーパーのリテールパートナーズと福岡のマルキョウが経営統合して誕生しています。
食品スーパーの苦境が伝えられていますが、地域を越えた経営統合による相乗効果が期待できるとして株価が上昇しているようです。