サヤトレード(株式)日々の記録・初心者にも分かりやすく

サヤトレードの考え方やトレード方法を初心者にも分かりやすくお伝えします。

アメリカ株に関する記事

2020年4月現在のアメリカ株保有状況

投稿日:

2020年は、コロナの影響で4月終わった時点でもう普通の年の何年分の出来事が世界中で起きました。
株式市場もリーマン以来というより、リーマン以上のコロナショックに見舞われ、ひところは株価を見るのも怖い
くらいでした。

でも、今回のコロナショックでは、ボーイング社のようにもろにコロナの影響を受ける企業がある一方、ネットフリックス
アマゾン、そしてユーザーが急増したオンライン会議システムのZOOMのように逆にビジネスを急拡大させ、株価も上昇に
転じた企業があるなど、明暗が分かれました。

私が保有しているアメリカ株では、アメリカ優良株の代表格のクレジットカードのビザが大幅に株価が下落する一方、
アマゾンは急上昇となったため、大きなダメージを受けずに済みました。




■2020年4月現在のアメリカ株保有状況

アマゾン 7株

ビザ   80株

アドビシステムズ 10株

ビヨンドミート 96株

ZOOMビデオ   75株

ショッピファイ  6株

ゼンデスク   30株

上記のうちショッピファイは、知名度が低いですが、中小企業や個人事業主にも簡単にネットショップが
開設できるシステムをクラウドで提供し、急成長している企業です。

コロナ大流行で消費行動のネットへのシフトの増加が世界的に顕著になっていますので、今後、さらに
伸びていくのではないかと思っています。



-アメリカ株に関する記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

農林中金厳選投資おおぶね(2020年4月現在)の投資対象のアメリカ株をウオッチ

アメリカ株を対象に”売りたくなるような企業には投資しない”というスタンスで、企業を厳選し、運用する農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶねの運用レポートが送られてきました。 農林中金厳選投資おお …

ひふみワールドの運用スタンス・魅力・購入方法についてわかりやすく説明

人気の独立系投資信託のひふみ投信が満を持して、販売を開始した外国株に特化した ”ひふみワールド”を2019年10月に設定、販売を開始しました。 筆者は、東京・丸の内のひふみ投信の商品を説明するセミナー …

楽天証券内で売買が多いアメリカ株ベスト10★アマゾン、エヌビディアが人気

アメリカ株に関する情報は、日本株に比べてどうしても少ないので、ときどき参考にしているのが利用している楽天証券の投資情報です。 中でも楽天証券内で売買が多いアメリカ株ベスト10は、”他の人が今、どんな銘 …

ショッピファイ(shopify)株がアメリカ株のテンバーガー候補とされる理由とは?

これまで、ネットを通じた販売というとアマゾンの1人勝ちという状況が長く続いてますが、ここにきて、カナダ発のショッピファイ(shopify)という新興企業がアマゾンキラーとして俄かに注目を集めています。 …

2018年8月末現在のアメリカ株保有状況★グーグルを売却してビザを購入

アメリカ株を投資対象とする人は増えていますが、投資理由として配当志向と成長志向に大きく2分されているようです。 ■配当志向と成長志向 配当志向だと、賢人投資家バフェットが好むコカコーラやジョンソン&ジ …